Strauss | |||
![]() Willi Boskovsky (1909-1991) (録音:1958-1976) |
Johann Strauss I (1804-1849) Johann Strauss II (1825-1899) Josef Strauss (1827-1870) Eduard Strauß (1835-1916) ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
1 | ヨハン・シュトラウスII世 〃 〃 〃 〃 〃 ヨーゼフ・シュトラウス 〃 ヨハン・シュトラウスII世 〃 エドゥアルト・シュトラウス ヨーゼフ・シュトラウス 〃 〃 ヨハン・シュトラウスI世 |
(1) ワルツ 「美しく青きドナウ」 Op. 314 (2) ポルカ・シュネル 「狩り」 Op. 373 (3) ワルツ 「春の声」 Op. 410 (4) 新ピッツィカート・ポルカ Op. 449 (5) エジプト行進曲 Op. 335 (6) トリッチ・トラッチ・ポルカ Op. 214 (7) ワルツ 「秘めたる引力(ディナミーデン)」 Op. 173 (8) ポルカ・マズルカ 「おしゃべり女」 Op. 144 (9) ワルツ 「カーニヴァルの使者」 Op. 270 (10) アンネン・ポルカ Op. 117 (11) ワルツ 「素敵な感じ」 Op. 75 (12) ポルカ・シュネル「騎手」 Op. 278 (13) ワルツ「天体の音楽」 Op. 235 (14) ポルカ・フランセーズ「鍛冶屋」 Op. 269 (15) 競馬ギャロップ Op. 29a |
|
2 | ヨハン・シュトラウスII世 ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスI世 ヨハン・シュトラウスII世 〃 ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 エドゥアルト・シュトラウス ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 ヨハン・シュトラウスI世 ヨハン・シュトラウスII世 〃 |
(1) ワルツ「ウィーンの森の物語」 Op. 325 (2) ポルカ・シュネル「短いことづて」 Op. 240 (3) ラデツキー行進曲 Op. 228 (4) 取り壊しポルカ Op. 269 (5) 仲良しのワルツ Op. 367 (6) ポルカ・マズルカ「燃える恋」 Op. 129 (7) スペイン行進曲 Op. 433 (8) ポルカ・シュネル「テープは切られた」 Op. 45 (9) ワルツ 「水彩画」 Op. 258 (10) ポルカ・シュネル「恋と踊りに熱中」 Op. 393 (11) ポルカ・マズルカ 「女心」 Op. 166 (12) 入り江のワルツ Op. 411 (13) ポルカ「ピーフケとプフケ」 Op. 235 (14) ワルツ 「楽しめ人生を」 Op. 340 (15) 常動曲 (無窮動) Op. 257 |
|
3 | 〃 〃 〃 〃 〃 ヨーゼフ・シュトラウス 〃 ヨハン・シュトラウスII世 〃 〃 〃 ヨーゼフ・シュトラウス 〃 ヨハン・シュトラウスI世 |
(1) ワルツ 「酒、女、歌」 Op. 333 (2) ポルカ・フランセーズ「クラップフェンの森で」 Op. 336 (3) ワルツ 「千夜一夜物語」 Op. 346 (4) ナポレオン行進曲 Op. 156 (5) ワルツ「シトロンの花咲くところ」 Op. 364 (6) ポルカ・マズルカ「とんぼ」 Op. 204 (7) ポルカ・フランセーズ「小さな風車」 Op. 57 (8) ワルツ 「もろびと手をとり」 Op. 443 (9) ポルカ・シュネル「私たちは平気!」 Op. 413 (10) ポルカ・マズルカ「女性賛美」 Op. 315 (11) 爆発ポルカ Op. 43 (12) ワルツ「反作用」 Op. 184 (13) ポルカ・フランセーズ「上機嫌」 Op. 281 (14) シュペルル・ギャロップ Op. 42 |
|
4 | ヨハン・シュトラウスII世 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 ヨーゼフ・シュトラウス 〃 ヨハン・シュトラウスII世 |
(1) ワルツ「ウィーン気質」 Op. 354 (2) シャンパン・ポルカ Op. 211 (3) ワルツ「ウィーンのボンボン」 Op. 307 (4) 新ピッツィカート・ポルカ Op. 449 (5) ワルツ「愛の歌」 Op. 114 (6) ポルカ・シュネル 「ハンガリー万歳」 Op. 332 (7) ワルツ「芸術家の生活」 Op. 316 (8) 山賊のギャロップ Op. 378 (9) ロシア行進曲 Op. 426 (10) ポルカ・シュネル 「雷鳴と電光」 Op. 324 (11) ワルツ「朝刊」 Op. 279 (12) ポルカ・シュネル「休暇旅行で」 Op. 133 (13) オーストリアの村つばめ Op. 164 (14) 行進曲「フランツ・ヨーゼフ皇帝万歳!」 Op. 126 |
|
5 | 〃 〃 〃 〃 ヨハン・シュトラウスI世 ヨハン・シュトラウスII世 〃 ヨーゼフ・シュトラウス エドゥアルト・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 〃 〃 ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 |
(1) ワルツ 「南国のバラ」 Op. 388 (2) ポルカ・シュネル 「観光列車」 Op. 281 (3) 皇帝円舞曲 Op. 437 (4) ポルカ・シュネル 「うわき心」 Op. 319 (5) ワルツ 「ローレライ=ラインの調べ」 Op. 154 (6) ポルカ・シュネル 「帝都はひとつ、ウィーンはひとつ」 Op. 291 (7) ワルツ「まつゆき草」 Op. 143 (8) ポルカ・マズルカ 「解放された女」 Op. 282 (9) ポルカ・シュネル「速達郵便で」 Op. 259 (10) ワルツ 「加速」 Op. 234 (11) ポルカ・フランセーズ 「お願いです」 Op. 372 (12) ペルシャ行進曲 Op. 289 (13) ワルツ 「うわごと」 Op. 212 (14) ポルカ・シュネル「チク・タク・ポルカ」 Op. 365 |
|
6 | 〃 ヨーゼフ・シュトラウス 〃 ヨハン・シュトラウスII世 ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 ヨハン・シュトラウスII世 + ヨーゼフ・シュトラウス + エドゥアルト・シュトラウス ヨーゼフ・シュトラウス ヨハン・シュトラウスII世 〃 〃 〃 〃 ヨーゼフ・シュトラウス |
(1) 「こうもり」のカドリーユ Op. 363 (2) ポルカ・シュネル「憂いもなく」 Op. 271 (3) ワルツ「我が人生は愛と喜び」 Op. 263 (4) オルフェウス・カドリーユ Op. 236 (5) ポルカ・シュネル 「大急ぎで」 Op. 230 (6) ワルツ「我が家で」 Op. 361 (7) 射撃のカドリーユ (共同作曲) (共同作曲) (8) ポルカ・フランセーズ「気まぐれ」 Op. 241 (9) ワルツ「北海の絵」 Op. 390 (10) ポルカ・シュネル「百発百中」 Op. 326 (11) ワルツ「メフィストの地獄の叫び」 Op. 101 (12) 行進曲「狙いをつけろ!」 Op. 478 (13) コヴェントガーデンの思い出 Op. 329 (14) ポルカ「ルドルフスハイムの人々」 Op. 152 |
|
New Year's Concert/ Clemens Krauss (1893-1954) 1954 | |||
![]() |
第1部 (1) 登場、拍手とアナウンス (2) ワルツ「剣と竪琴」 (3) 拍手とアナウンス (4) ポルカ・シュネル「ルドルフスハイムの人々」 (5) 拍手とアナウンス (6) ポルカ・マズルカ「とんぼ」 (7) 拍手とアナウンス (8) ポルカ・シュネル「休暇旅行で」 (9) 拍手とアナウンス (10) ポルカ・シュネル「休暇旅行で」(アンコール) (11) 拍手とアナウンス (12) ワルツ「わが家で」 (13) 拍手とアナウンス (14) 新ピツィカート・ポルカ (15) 新ピッィカート・ポルカ(アンコール) (16) 拍手とアナウンス (17) ポルカ・シュネル「ハンガリー万歳」 (18) 拍手とアナウンス (19) ポルカ・シュネル「ハンガリー万歳」(アンコール) (20) 拍手とアナウンス 第2部 (1) 登場、拍手とアナウンス (2) ワルツ「天体の音楽」 (3) 拍手とアナウンス (4) ポルカ・フランセーズ「5月の喜び」 (5) 拍手とアナウンス (6) ポルカ・シュネル「おしゃべりなかわいい口」 (7) ポルカ・シュネル「おしゃべりなかわいい口」(アンコール(中間部から)) (8) 拍手とアナウンス (9) ポルカ・フランセーズ「クラップフェンの森で」 (10) 拍手とアナウンス(「春の声」演奏はじめるもストップ) (11) ワルツ「脊の声」 (12) 拍手とアナウンス (13) ポルカ・シュネル「狩り」 (14) ポルカ・シュネル「狩り」(アンコール) (15) 拍手とアナウンス (16) 常動曲 (17) 拍手(「美しく青きドナウ」演奏はじめるもストップ) (18) ワルツ「美しく青きドナウ」 (19) 拍手とアナウンス(「ラデツキー行進曲」演奏はじめるもストップ) (20) ラデツキー行進曲 (21) 終わりのアナウンス |
||
New Year's Concert/ Willi Boskovsky (1909-1991) 1979 (1955以降連続していた最終回) | |||
![]() ![]() |
(1) ワルツ「ローレライ-ラインの調べ」 (2) ポルカ「お気に召すまま」 (3) ポルカ「ブレーキかけずに」 (4) ワルツ「酒・女・歌」 (5) ポルカ「モダンな女」 (6) ワルツ「ヘラインシュパツィールト」 (7) 喜歌劇「美しいガラテア」 序曲 (8) ワルツ「わが家で」 (9) ポルカ「風車」 (10) チック・タック・ポルカ (11) ピツィカート・ポルカ (12) ポルカ「ルドルフハイムの人々」 (13) ポルカ「狩り」 + (同曲アンコール) (14) ポルカ「浮気心」 (15) ワルツ「美しく青きドナウ」 (16) ラデツキー行進曲 |
||
New Year's Concert/ Herbert von Karajan (1908-1989) 1987 | |||
![]() ![]() |
(1) 喜歌劇「こうもり」序曲 (2) ワルツ「天体の音楽」 (3) アンネン・ポルカ (4) ワルツ「うわごと」 (5) ポルカ「観光列車」 (6) ピチカート・ポルカ (7) アンネン・ポルカ (8) ポルカ「雷鳴と電光」 (9) ワルツ「春の声」 (10) ポルカ「憂いもなく」 (11) ワルツ「美しく青きドナウ」 (12) ラデツキー行進曲 ![]() |
||
New Year's Concert/ Carlos Kleiber (1930-2004) 1989 | |||
![]() |
(1) 加速度ワルツ (2) 田園のルカ (3) ワルツ「わが家で」 (4) ポルカ・マズルカ「とんぼ」 (5) 喜歌劇「こうもり」序曲 (6) ワルツ「芸術家の生活」 (7) ポルカ「風車」 (8) ポルカ「ハンガリー万歳!」 (9) ポルカ「クラップフェンの森で」 (10) ワルツ「春の声」 (11) ピチカート・ポルカ (12) オペラ「騎士パズマン」チャルダーシュ (13) ポルカ「おしゃべりなかわいい口」 (14) ジョッキー・ポルカ (15) ワルツ「美しく青きドナウ」 (16) ラデツキー行進曲 |
||
New Year's Concert/ Carlos Kleiber (1930-2004) 1992 | |||
![]() |
(1) 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 (2) ポルカ・マズルカ「町といなか」 (3) ワルツ「オーストリアの村つばめ」 (4) ポルカ「観光列車」 (5) オペレッタ「ジプシー男爵」序曲 (6) ワルツ「千一夜物語」 (7) 新ピチカート・ポルカ (8) ペルシャ行進曲 (9) トリッチ・トラッチ・ポルカ (10) ワルツ「天体の音楽」 (11) ポルカ「雷鳴と電光」 (12) ワルツ「美しく青きドナウ」 (13) ラデツキー行進曲 |
||
New Year's Concert/ 小澤征爾 (1935-2024) 2002 | |||
![]() |
(1) 行進曲「乾杯!」 (2) ワルツ「カーニバルの使者」 (3) ポルカ・マズルカ「おしゃべり女」 (4) ワルツ「芸術家の生活」 (5) アンネン・ポルカ (6) ポルカ・シュネル「前進」 (7) 喜歌劇「こうもり」 序曲 (8) ポルカ・マズルカ「腕をくんで」 (9) ワルツ「水彩画」 (10) ポルカ・マズルカ「とんぼ」 (11) ポルカ・シュネル「おしゃべりな可愛いお口」 (12) 常動曲 (13) 悪魔の踊り (14) エリーゼ・ポルカ (15) ワルツ「ウィーン気質」 (16) ポルカ・シュネル「チク・タク・ポルカ」 (17) ポルカ・シュネル「大急ぎで」 (18) 指揮者:小澤征爾と楽団員からの新年の挨拶 (19) ワルツ「美しく青きドナウ」 (20) ラデツキー行進曲 |
||
New Year's Concert/ Riccardo Muti (1941- ) 1993, 1997, 2000, 2004, 2018, 2021, 2025 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1993 (1) シュトラウス2世:ワルツ《ジャーナリスト》 (2) シュトラウス2世:ポルカ《外交官》 (3) シュトラウス2世:ポルカ《すみれ》 (4) ランナー:シュタイル風舞曲 (5) シュトラウス1世:シュペアル・ガロップ (6) シュトラウス2世:《インディゴと40人の盗賊》序曲 (7) ランナー:ハンス・イェルゲル・ポルカ (8) シュトラウス2世:ガロップ《クリップ・クラップ》 (9) シュトラウス2世:エジプト行進曲 (10) シュトラウス2世&ヨゼフ・シュトラウス:ピツィカート・ポルカ (11) ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《トランスアクツィオン》 (12) シュトラウス2世:常動曲 (13) シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《狩にて》 (14) シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 (15) シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 1997 (1) シュトラウス2世:モーター・ワルツ (2) シュトラウス2世:ポルカ《帝都はひとつ、ウィーンはひとつ》 (3) ヨゼフ・シュトラウス1世:キャリアのポルカ (4) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ《女心》 (5) シュトラウス2世:ワルツ《宮廷舞踏会》 (6) シュトラウス2世:ポルカ《閃光》 (7) シュトラウス2世:ポルカ《インドの舞姫》 (8) スッペ:喜歌劇《軽騎兵》序曲 (9) シュトラウス2世:ワルツ《人生を楽しめ》 (10) シュトラウス2世:パトロネス・ポルカ (11) ヘルメスベルガー:ポルカ《軽い足どり》 (12) シュトラウス2世:新ピチカート・ポルカ (13) シュトラウス2世:ポルカ《蜃気楼》 (14) シュトラウス2世:ロシア行進曲 (15) ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《ディナミーデン》 (16) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ《前へ》 (17) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ《短いことづて》 (18) シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 (19) シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 2000 (1) シュトラウス2世:入江のワルツ (2) シュトラウス2世:ヘレネン・ポルカ (3) シュトラウス2世:アルビオン・ポルカ (4) シュトラウス2世:ワルツ《愛の歌》 (5) シュトラウス2世:チャールダーシュ(歌劇《騎士パースマーン》) (6) エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ《駅伝馬車で》 (7) スッペ:喜歌劇《ウィーンの朝、昼、晩》序曲 (8) エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ《プラハに挨拶》 (9) シュトラウス2世:ワルツ《酒、女、歌》 (10) シュトラウス2世:ペルシャ行進曲 (11) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ《とんぼ》 (12) シュトラウス2世:ポルカ《訴訟》 (13) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ《芸術家の挨拶》 (14) ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《マリエン・クレンゲ》 (15) シュトラウス2世:ポルカ《ハンガリー万歳》 (16) シュトラウス2世:ポルカ《ドナウ川の岸から》 (17) シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 (18) シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 2004 (1) シュトラウス2世:行進曲《とても美しかった》(喜歌劇《くるまば草》から) (2) シュトラウス1世:シュペアル・ポルカ (3) シュトラウス1世:小夜鳴き鳥のワルツ (4) シュトラウス1世:フレデリーカ・ポルカ (5) シュトラウス1世:カチューシャ・ギャロップ (6) ランナー:宮廷舞踏会の踊り (7) ランナー:タランテラ・ギャロップ (8) シュトラウス2世:喜歌劇《女王陛下のハンカチーフ》序曲 (9) シュトラウス2世:ジプシー・カドリーユ (10) シュトラウス2世:ワルツ《加速度》 (11) シュトラウス2世:サタネッラ・ポルカ (12) ヨゼフ・シュトラウス:スケートのポルカ (13) シュトラウス2世:喜歌劇《こうもり》からチャルダーシュ (14) エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ《喜んで》 (15) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ《三色すみれ》 (16) シュトラウス2世:シャンパン・ポルカ (17) ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《天体の音楽》 (18) シュトラウス2世:ポルカ《突進》(喜歌劇《インディゴと40人の盗賊》から) (19) シュトラウス2世:インド人のギャロップ (20) 新年の挨拶 (21) シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 (22) シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 2018 (1) シュトラウス2世:喜歌劇《ジプシー男爵》から入場行進曲 (2) ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ《ウィーンのフレスコ画》 (3) シュトラウス2世:ポルカ・フランセーズ《花嫁さがし》 (4) シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《心うきうき》 (5) シュトラウス1世:《マリアのワルツ》 (6) シュトラウス1世:《ヴィルヘルム・テル・ギャロップ》 (7) スッペ:ワルツ喜歌劇《ボッカチオ》序曲 (8) シュトラウス2世:ワルツ《ミルテの花》 (9) ツィブルカ:《ステファニー・ガヴォット》 (10) シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《百発百中》 (11) シュトラウス2世:ワルツ《ウィーンの森の物語》 (12) シュトラウス2世:祝典行進曲 (13) シュトラウス2世:ポルカ・マズルカ《町と田舎》 (14) シュトラウス2世:《仮面舞踏会》によるカドリーユ (15) シュトラウス2世:ワルツ《南国のバラ》 (16) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル《投書欄》 (17) シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《雷鳴と稲妻》 (18) 新年の挨拶 (19) シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 (20) シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 2021 (1) スッペ:ファティニッツァ行進曲(オペレッタ《ファティニッツァ》より) (2) シュトラウス2世:ワルツ《音波》 (3) シュトラウス2世:ニコ殿下のポルカ (4) ヨゼフ・シュトラウス:ポルカ・シュネル《憂いもなく》 (5) ツェラー:ワルツ《坑夫ランプ》 (6) ミレッカー:ギャロップ《贅沢三昧》(オペレッタ《キスのリハーサル》のモティーフによる) (7) スッペ:歌付き喜劇《詩人と農夫》序曲 (8) コムザーク:ワルツ《バーデン娘》 (9) ヨゼフ・シュトラウス:マルゲリータ・ポルカ (10) シュトラウス1世:ヴェネツィア人のギャロップ (11) シュトラウス2世:ワルツ《春の声》 (12) シュトラウス2世:ポルカ・フランセーズ《クラップフェンの森で》 (13) シュトラウス2世:新メロディ・カドリーユ (14) シュトラウス2世:皇帝円舞曲 (15) シュトラウス2世:ポルカ・シュネル《恋と踊りに夢中》(オペレッタ《女王のレースとハンカチーフ]のモティーフによる) (16) シュトラウス2世:狂乱のポルカ (17) 新年の挨拶 (18) シュトラウス2世:ワルツ《美しく青きドナウ》 (19) シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 2025 |
||
最終更新:2025年1月13日 |
|||
Marché de la Musiqueに | |||
hamadayama.tokyoの玄関に | |||
wattandedison.comの玄関に |